こんにちは!今回はグローリー社製のJK-50景品払出機を中古品として入荷しましたのでご紹介します。
目次
意外と人気なんです、景品払出機

景品払出機って意外と人気があるんですよね!
やっぱり新品で購入するとなると結構な金額になってしまうので、中古品を探されるお客様が多いんです。
気持ちよくわかります...。
JK-50ってどんな機械?
このJK-50、販売開始から10年くらいは経ってる機種なんですが、お店によって状態がかなり違うんですよ。
大切に使われていた機械もあれば、ちょっとハードに使われちゃった子もいたり...。
基本スペックはこんな感じです
- 4種類の賞品が収容できて
- 全部で1,400個も入る大容量(7レーン、1レーンに200個)
- サイズ:584×500×460mm
- 重量:88kg←これ、ホントに重いんです...
便利な機能たち
- フリーレーン設定で7レーン中4種類の賞品を自由に設定
- お客様側には5.7インチのカラー液晶+音声ガイダンス
- スタッフ側には5.7インチモノクロ液晶でしっかり管理
- カセット交換で簡単補充
ただし...この重さだけは本当に困ります
88kgって数字で見ても重いんですが、実際に動かすとなるとこれがまた大変で...。
グローリーの製品って本当に重いんですよね!
昔の紙幣整理機なんかは、なんとか一人で持てたりしたんですが、最近の機械はどんどん重くなってる気がします。
特に階段がある現場だと、もう本当に大変で(汗)。
配送の時はいつも「重いですよー」って事前にお伝えするようにしてるんですが、やっぱり実際に見ると皆さんびっくりされます。
でも、重いってことはそれだけしっかりした作りってことでもあるんですけどね!
当社での品質チェック
使用されていた店舗によって状態に差があるので、うちでは入荷したら必ずこんなチェックをしています:
- 通電テスト:ちゃんと電源が入るか、動作するか
- 液晶画面チェック:表示に問題がないか、タッチパネルの反応は良いか
- 各種機能の動作確認:払出機能やエラー表示なども含めて
今回入荷した2台は、直前まで実際に店舗で稼働していた機械なので、次のお店でもバッチリ使えると思います。
在庫・整備について
現在の在庫:2台
お客様にお渡しする前に、当社では以下の作業を行います:
- 機器の徹底的な整備
- 内部・外部の丁寧な清掃
- 最終動作確認
アトラスは写真をたくさん撮ります!
GALLERY
ギャラリー
中古品って、実際に見てみないと状態がわからないですよね。
なので、当社では商品の写真をできるだけたくさん撮って、お客様に公開するようにしています。
- 外観の全体像
- 液晶画面の映り具合
- 内部の状態
- 細かな傷や使用感
- 付属品の様子
「こんなに撮るの?」ってくらい撮ってます(笑)。でも、やっぱりお客様に安心してもらいたいので、この辺りは手間を惜しまずやってます。
しっかりと整備と清掃を行い、安心してご利用いただける状態でお客様にお渡しいたします。
もしもの時の保証について
万が一、お手元に届いた商品が壊れていたり、動作に問題があった場合は、返品・返金で対応させていただきます。
中古品なので「絶対に壊れない」とは言えませんが、それでもお客様に安心してもらえるよう、この辺りのサポートはしっかりやってます。何か問題があったら、遠慮なくご連絡ください。
気になる方はお気軽にどうぞ!
JK-50景品払出機に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。在庫は2台だけなので、お早めにご連絡いただけると嬉しいです。
「もっと写真が見たい」「ここの部分はどうなってるの?」なんて質問も大歓迎です。できる限りの情報をお伝えしますので、遠慮なくどうぞ!
重いのだけは本当にすみません...
でも、その分しっかりした機械です(笑)。